Zoomによるミーティング形式で行います。
開催2週間前頃に、事前参加登録時にご登録いただいたメールアドレス宛てに、Zoom入室リンクをお送りします。
学会当日は、運営事務局よりお送りいたしました、ZoomURLをクリックしていただくことでご視聴いただけます。
公開講座(統計セミナー)のWEB参加者の皆様へ
公開講座(統計セミナー)のWEB参加について
名前の表示について
- 参加時には原則、お名前を漢字またはカタカナ、フルネームでご入力ください。
- ご所属を表示される方は、「お名前」の後に記載してください。
- 事務局から名前の確認や変更をさせていただくことがありますので、あらかじめご了承ください。
質疑応答について
Zoomのチャット機能にて、ご質問していただくことが可能となっております。
チャットを使用される場合は、講演中、適宜チャットにテキスト入力をしてください。
推奨環境について
- 参加者ご自身の情報機器を利用しての視聴となるため、通信環境により映像や音声に乱れが生じる可能性があります。
快適にご利用いただける環境のシステム要件は、Zoomのヘルプページをご参照ください。 - 講演音声をクリアに聞くために、ヘッドセットやスピーカー等の利用をおすすめします。
- 質疑応答の際の音声は現地会場の参加者に大音量で届きます。
ヘッドセットや外部接続マイク等、周囲の音を拾わないマイクの利用をおすすめします。 - 事前に接続環境を確認したい場合は、Zoomテストミーティングをご活用ください。
Zoomテストミーティング(公式サイトに移動します)
事前の確認時と当日の環境(インターネット等)が違う場合、テストミーティングでは問題がない場合でも、学会当日にトラブルが起こる可能性がございます。
学会当日のお問い合わせ先
【問い合わせ先】
株式会社EviPRO 担当:高山・翁長
E-mail: jhsd10@evipro.co.jp(第10回JHSD運営事務局)
※メールでのご連絡、お問い合わせにご理解ご協力をお願いいたします。